本日は遠征ジギングで根魚、青物狙いです。
予報と違って外海は時化模様。粘りましたが釣りにならず、有明海の入り口で餌でのアラカブ釣りでした。
私もお土産協力で竿を出しましたが、寒波のせいか活性低い?感じでした。
有明海の入り口で私は20匹ちょっとでしたが他の皆様は渋かった様子でした。
仕掛けやタックルの差なのか
知り合いの船が去年はもうこの時期鯛が入ってきていたと電話で話したので冷凍エビでテンヤしてみましたが、なんとなく追いかけてくるアタリはあったもののこちらもアラカブばかりでした。
早く鯛が釣れるようになると良いのですが
ご乗船のお客様、貧果で申し訳ありませんでした。